HOME | NEWS | 「My Hometown Ito 英語で伊東のPRショート動画を作ってみよう!」を開催
HOME | NEWS | 「My Hometown Ito 英語で伊東のPRショート動画を作ってみよう!」を開催
NEWS

お知らせ

「My Hometown Ito 英語で伊東のPRショート動画を作ってみよう!」を開催

JVTAは、約30年にわたり、社会人を対象とした職業訓練校を軸としたスクール事業を運営し、多くのプロの映像翻訳者を輩出してきました。そのノウハウを活かして、2010年から日本国内にある学校教育機関から依頼を受け、正規の授業として指導を担当しています。

7月28日、JVTAが講師を務めたワークショップ「My Hometown Ito 英語で伊東のPRショート動画を作ってみよう!」(全2回)が静岡県伊東市で開催され、7月31日付の伊豆新聞で紹介されました。

このワークショップは、JVTAが伊東市教育委員会と共に行ったもので、市内の小学校3年生から6年生22名 が参加。JVTAでインバウンドに関する動画制作を数多く手がけるジェイムズ・タイラーが講師を務めました。タブレット端末を使い、伊東市の名物を英語で紹介する動画の作り方を指導。「ぐり茶」や「どんどろ人形」「カピバラ」などをどのように魅力的に見せるのか。動画制作のプロが教える実践的な撮影のコツや英語の言葉の選び方などを参加者は真剣な表情で聞き、作業に取り組んでいました。参加者が作成した動画は8月19日の作品鑑賞会で披露される予定です。

★伊豆新聞デジタル
伊東名物、英語で紹介 小学生が動画制作挑戦
https://digital.izu-np.co.jp/news/education/95325
※記事の閲覧は購読者限定となります。