HOME | NEWS | セミナー開催:「映像翻訳とAIについて知っておきたい100のこと」 機械翻訳と映像翻訳の現状、そして未来について考察
HOME | NEWS | セミナー開催:「映像翻訳とAIについて知っておきたい100のこと」 機械翻訳と映像翻訳の現状、そして未来について考察
NEWS

お知らせ

セミナー開催:「映像翻訳とAIについて知っておきたい100のこと」 機械翻訳と映像翻訳の現状、そして未来について考察

2023年8月19日(土)、JVTAは映像翻訳とAIの現状、そしてその可能性を考える「映像翻訳とAIについて知っておきたい100のこと」を開催しました。当日は映像翻訳者をはじめ、映像翻訳に興味を持つ方など100名近い参加者が集まりました。

JVTAでは2019年より、国立大学法人奈良先端科学技術大学大学院(NAIST)の情報科学研究科知能コミュニケーション研究室とAI字幕翻訳に関する共同研究を行い、2022年にAI字幕翻訳ツール「Subit!」をリリースしています。

セミナーではNAISTの須藤克仁准教授がゲストとして登壇しました。須藤准教授は「文学作品や映像作品では創造的な言葉や、これまで表現されてこなかった感情や情景を思い起こさせるような新しい表現が生まれることがあり、そのような翻訳は機械には難しい。一方で、平均値的な言葉の翻訳であれば、機械翻訳の精度はかなり上がっている」と解説。状況に合わせて機械翻訳をうまく利用することで、より多くのものを高いクオリティで翻訳できるようになると言い、その結果として翻訳作業の効率向上、作品が世界に広がることによる経済の活性化、ひいては翻訳者の地位向上に繋がっていくと述べました。

JVTAではAI字幕翻訳ツール「Subit!」を実際の翻訳作業に取り入れ始めています。また、翻訳者を育成するJVTAのスクール部門では、2023年10月期より機械翻訳やAIを翻訳作業に取り入れ活かすための最新技法をカリキュラムに導入します。